基本的にパソコンは買いたてで、中身にあまりソフトが入っていない状態ではたいてい動作が軽快なものです。
それが長らく使用している内に、動作に必要なドライバ、使っている内に入れていくアプリ、使用に伴うキャッシュの増加などで、
徐々にパソコンの動作は重くなっていきます。
他にも、昨今の各種アプリ、ソフト、またブラウザで見た時のサイトなど、どれも日々進歩して、内容のすばらしいものが増えている反面、
それらを見る時に必要なスペックも要求され、古いパソコンで見たり使ったりするにはだんだんと重く感じてしまったりします。
そんな重くなってしまった、もしくは重く感じるパソコンの速度をより速く、快適に動作させるために種々のPC高速化手法があります。
遅く感じるなら最新鋭パソコンを買えばいいのでは?という身もふたもない結論もひとつありますが、
それではこうしたサイトで特集するまでもなく終わってしまいますので、ここはひとつ、金にモノを言わせて最新鋭機を買ってしまおう、というゴールは無しにして、パソコンオーナーの努力でなんとかなるものをジャンル別にご紹介します。
主にパソコンを高速化できる要因で分けて、それぞれ解説していきます。
お金をあまりかけず、現状のパソコンのままで動作を速くされたい方は、ぜひ各項目目を通してみてください。
パソコンを設置する場所の工夫など、特にパソコンの技術がなくても図れる対策集です。
初心者でも簡単に手が出せる反面、パソコン自体に劇的に作用するわけではありませんので効果は限定的です。
一番気にかけるべき対策。
コンピューター内でソフトウェア的な設定や使い方により動作の高速化を図る方法です。
多少の知識やWindowsの操作慣れが必要ですが、かなり効果的です。
ある程度パソコン操作慣れしていたらこれを。
コンピューターのパーツを変えたり追加することで高速化を図る方法です。
こればかりはパーツを自作することは不可能に近いため、どうしてもお金の血からを使ってよりよいパーツに替えることが主になります。
自力でOSの設定をいじったり、パーツを変えることなどで目指すのでなく、高速化を目的としたアプリなどを活用して動作を快適にする手段のご紹介です。
文字通り、本当にささやかな設定の変更で、わずかばかりですがパフォーマンスをアップさせようというものになります。
どなたでも手軽にいじれるレベルですが、効果の程も本当にささやかです。
専門知識などはなくても、ほぼ解説通りにすれば十分有効な手法ばかり紹介しています。
いくら高速化するためでも、専門知識が必要で、基盤を何か加工するとか、パソコン内部に何かを溶接、のような手法はここでは紹介しません。
あくまでメーカーも想定の範囲内な手法でパソコンを快適にする手段を述べていきます。
また、OS(主にWindows10)を最低限安全に、まともに使える前提での改善策のご紹介ですので、例えば常駐しているウイルス対策ソフトは重いので全部切りましょう、アプリでアップデートはすべて停止させましょう、みたいな、なんらかの犠牲を伴う策は載せておりません。